今回の旅で一番の経験はなんといっても現地での車の運転でした。
オーストラリアということで、旅行の計画の段階で、土地も広いし公共の乗り物を利用するよりレンタカーを借りてみようという事になりました。
空港につき、レンタカー屋のお兄さんにピックアップしてもらい(これまでのいきさつもいろいろありましたが割愛)、トヨタカローラレンタカー仕様車を借りてさあレッツゴー。
日本と同じく左側通行なので、感覚的には運転しやすかったんですが、標識がまるで解らない。
急に出てくる左折禁止、右折禁止、ワンウェイサイン。
6列の片側車線やロータリーの多さに戸惑い、助手席でナビをしてくれた妹がいなかったら初日で挫折するところでした。
車の運転に慣れている沖縄人だぜなんて自負していましたが、やはり異国。
思わず若葉マークが欲しくなりました。
郊外では車の通りも少なく、余裕をもって運転できますが、都心に近づくと混みや車の多さで結構大変でした。
やはり道路が広かったのでその分では余裕がありましたが、果てしなく広い場所を運転してると思うと、迷子になる恐怖がずっとありました。
あと、なんとも厄介なのが有料高速道路です。
グーグルの経路案内で目的地に向かうと、かならず高速に案内されます。
しかも通過すると自動的に料金加算されて後日自宅に請求が来るというシステムらしく、レンタカーの場合はレンタカー屋に請求がくるのでのちのちカード引き落としとなりました。
またこの1区間千円単位でお金が飛んでいくので、そこも要注意です。
ただ、やはり車があると便利でした。夜のドライブなども楽しめたし、
電車やバスなどの様に時間を気にすることもなく余裕をもって出かけられたり、いっぱい買出しが出来たりしたので、
またオーストラリアに行ってもレンタカーは借りたいと思います。
次はぜったい高速に乗らないチャレンジを成功させます!